株式会社 シラネパック
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野3686
TEL.055-282-6882
FAX.055-282-6577
----------------------------------------
商品に関するお問い合わせ・お見積りはお気軽に。
 
月別アーカイブ

月別 アーカイブ

リンク
ダイヤモンドを中心とした、ハイセンスなプライベートジュエリーブランド 【AT Jewelry】

Top >  会長ブログ >  今年の新米が、、、~つるしてありました~

今年の新米が、、、~つるしてありました~

IMG_4878.JPG29日、午前11時ごろ、南アルプス市の下市ノ瀬、付近です。お米を刈って吊るしてありました。私が小さいころは、家の山から竹を切って来て、吊るしていましたが、最近では、市販で売っているアルミの棒に、吊るしてありビックリしました、昔は「竹の棒」を、田んぼ迄、運ぶことが大変な仕事でした。稲刈りをした後、昔はツボがいましたが、今はツボはいない様でした。
9月29日 撮影 東條初恵

 <  前の記事 「彼岸花を」見つけました、、2  ~道の真ん中に咲いて~  |  トップページ  |  次の記事 ゴルフで「、新米2袋」を、ゲツトしました。。  > 

コメント (8)

giken:

新米の秋ですね、でも折角丹精して収穫した新米が放射線で汚染されていたなんて考えても悲しいことです、幸いこの写真の米はそんな心配はありませんが、被災地の農家は気の毒です、東電と国は誠意を以って補償すべきです。

よっしー:

アルミの竿は本当に現代的。何年も使用できそうです。つぼを甘辛く煮るとおいしいですね、なつかしいです。

Anonymous:

yoko
”はざ架け”は乾燥がよくできるのでお米がとても美味しいです。
農家は自家用は「はざ架け」し、出荷分は機械刈りする人が多いですね。
尚、お米に虫がわかないようにするには真っ赤なピリピリの乾燥唐辛子を混ぜておくとよいですよ。

seiko:

25日私も家族みんなで稲刈りをしました。稲を干すことを牛にかけるといいます。その牛の材料は竹でしたや何かの木でした。ここ10年の間にアルミに変わってきています。でも父は頑固に竹を使って今年も二つ竹のうしを作りました。ところが台風の時に一つは一番上のところがくじけてしまいました。次は、稲こきです。今度のにちようあたりですかね。はれるといいけど・・・9月29日seiko

Anonymous:

gikenさま
昨日、茨城県から、新米が届きました、お礼の電話をしたら、放射能は、計っていないから、気にしながら食べてくれと、言っていました。1日 東條初恵

Anonymous:

よっしーさま
よっしーも「ツボ」何て、知っているのですか。都会だから知らないと思っていましたよ。1日 東條初恵

Anonymous:

YOKOさま
ピリピリとうがらしの事を、教えてくれてありがとうさん。1日 東條初恵

Anonymous:

seikoさま
誠子さま、今日は稲コキですか。私も、大昔の子供のころ、手伝った覚えがありますよ。頑張ってご両親に手つだってあげてくださいね。感謝されますよ。1日 東條初恵

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)