株式会社 シラネパック
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野3686
TEL.055-282-6882
FAX.055-282-6577
----------------------------------------
商品に関するお問い合わせ・お見積りはお気軽に。
 
月別アーカイブ

月別 アーカイブ

リンク
ダイヤモンドを中心とした、ハイセンスなプライベートジュエリーブランド 【AT Jewelry】

Top > 会長ブログ

新鮮な、〜美味しい生姜をいただきました〜








30日.東條一邦さんが、市役所に勤めていたOBのところに.自分が作った柿を届けて帰りに、生姜のお土産をいただいてきました。
採りたてで、新鮮な生姜です。生でこのまま食べても、苦味が少なく、こんなに美味しい生姜はないと言いながら娘のAkikoが、お味噌つけて、バリバリと食べて、いました。(この倍くらいの量の生姜でした)
きっと、よほど、おいしい生姜だったんでしょうね。
ご覧になってください。


10月31日.撮影 東條初恵

紅葉の時期なのに、かでか「ワラビご飯」(おこわ)








31日.紅葉の季節だと言うのになぜか「ワラビご飯」(おこわ)を.いただきました。
隣の奥さんが、「ワラビのご飯」(おこわ)を.届けてくれました..季節はずれの「ワラビご飯が」とてもおいしかったです。
ちっと春先に、山に登って採ってきた「ワラビを」冷凍保存しておいた物だと思いますが、感謝、感謝です。

撮影 東條初恵

10月の、新聞を発行しました。 第25号目








10月の「東條初恵新聞」を発行して、昨日 200部郵送しました。毎月、200部の手作り新聞発行と合わせて、月末になると、なんとなく、せせわしくなります。
新聞を発行して、ポストに入れるとホットする、ひと時です。
こんな小さな新聞でも、予定通りに届かないと、心配してくれる人がいます。昨日、岩手県陸前高田に住む、男性の異業種の会の、会長の上野さんが、家を引っ越したからといって、電話がありました。
東條さんの新聞を、毎月、家内と一緒に楽しみに、待っているんだよと、言われ嬉しくなってしまいました。
ご覧になってください。
10月30日.撮影 東條初恵

お昼に、グラッチェで〜バーニャカウダ&カキとベーコンパスタ〜








30日.お昼に、グラッチェで、ベーコン入りパスタとロメインレタスの、バーニャカウダを食べました、
たまには、イタリアンレストランの、本格イタリアン料理も、良かったです、ローマ時代に多く使用されたと言う事で、「ロメインレタス」と言われているそうですが、代表的なイタリア野菜が、新鮮でおいしかったです

10月30日.撮影 東條初恵

グループホーム「アルプスの なかまたち」の、土台です。








30日.朝早くから、グループホーム「アルプスのなかまたち」の、基礎工事に、今日は、20台もの「コンクリートミキサー車」が、次々に、コンクリート運んで来ました。
夕方、現場に行って、現場監督に聞いたら、今日は良い天気で、雨が降らなくて良かった。と、言っていました。後方に見える大きな建物は、こま共立病院です。
しっかりした、基礎工事を、ご覧になって下さい。
10月30日.撮影 東條初恵

「短日 」 〜第28回、国民文化祭、やまなし2013 富士山絵画展








第28回.国民文化祭 やまなし2013. 〜富士山絵画展〜「日本画の部門」作品の名前は「短日」木下俊子さんの作品です。
この作品は、家の二階の、軒下に吊してあった干し柿の、向こうに穏やかな富士山が、一日の、終わりの光を宿し、師走のある一日と、記されていました。
一緒に見に行った、社労士の大木淳子さんが、ベランダの左側にある、布団を干す時に使う、支える挟みが、印象的だと言っておられました。
ご覧になってください、。
10月29日.撮影 東條初恵

京都からの、お土産です、、








28日.Akiko'Tojoの、京都からのお土産です。
お煎餅や、栗落雁、芋飴、さつま揚げ、手羽先燻製、はすの酢漬け、シジミ汁の素、お守り5個、舞妓さんの袋など、沢山のお土産にビックリしました。ご覧になってください、
10月28日.撮影 東條初恵

南アルプス市 飯野地区、11区の清掃運動です。








27日.午前8時より.南アルプス市 飯野地区11区の清掃運動です。
私も朝8時に、組の集合場所に集まって、軍手をして、手カンナを持って、みんなと一緒に草取りをしてきました。
集会場の前に、大きな石ころがいっぱいあり、中腰で石を片付ける作業が大変でした。写真は、地域の皆の共同作業です。ご覧になってください。
10月28日.撮影 東條初恵

「富士に向かって」 宮澤千秋先生の作品








10月19日→27日迄.「第28回国民文化祭」 やまなし2,013in富士吉田に於いて、富士山の絵画展、油彩、水彩、日本画展が、開催かれました。この作品は、中学の教師をしていた、宮澤千秋先生の作品(日本画)「富士に向かって」です。宮澤先生は、教師をしながら、陸上部の生徒を、多勢育て挙げて来ました。宮澤先生を、東條一邦さんも、尊敬しています。
富士北麓陸上競技場は、オープン以来、スタートは、まさに「富士に向かって」走る姿です。まるで富士山に駆け上がっていくような、ロケーションです。ご覧になって下さい。

10月27日.撮影 東條初恵

矢田 道生さんの作品、「青の世界」 〜富士山絵画展〜、








10月19日〜27日まで、第28回.国民文化祭 やまなし2,013in富士吉田で「富士山の絵画展」を開催していました。
写真は、甲府通運の、矢田道生常務の水彩画、「青の世界」の作品が、受賞(入選)されました。
すばらしい、絵画を、ご覧になってください。
10月27日.撮影 東條初恵

1  2  3  4  5  6  7