株式会社 シラネパック
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野3686
TEL.055-282-6882
FAX.055-282-6577
----------------------------------------
商品に関するお問い合わせ・お見積りはお気軽に。
 
月別アーカイブ

月別 アーカイブ

リンク
ダイヤモンドを中心とした、ハイセンスなプライベートジュエリーブランド 【AT Jewelry】

Top > 会長ブログ

海外から見た日本→講師→小泉マクファーソン.クリスリンさん。














27日.午後7時から、やまなし女性異業種の会では、2月の定例会として、甲府市のピュワ総合会館に於いて、海外から見た日本~「おもてなしの心を考える」と題して、ニュージーランド生まれで、14歳の時→家族旅行で訪れた日本の文化や、風景に魅了されたと言う、甲府市在住(22年目) 小泉マクファーソン.クリスリンさん→(趣味は通訳) を、お迎えして会員が→「おもてなしの心」を、学びました。ご覧になって下さい。

平成30年2月27日、撮影 東條初恵

茨城県から→「春」純米吟醸しぼりたてが、届きました(貰いました)








26日.茨城県那珂市の友達から→純米吟醸(しぼりたて) →「春」が届きました。精米歩合55%です。お勧めする飲み方は… ロック、冷や、常温だそうです。華やかな香りや、爽やかな風味が楽しみです。
ご覧になってください


平成30年2月26日、撮影 東條初恵

中央道サービスエリアの、辛みそラーメンです。








先日、しらねインターから、中部横断道に乗り→中央道へ移り、甲府に行く途中、双葉のサービスエリアで、辛みそラーメンを食べました。色の割に辛さはなく、キャベツとお肉かいっぱい、入っており、麺に辿り着くまで時間がかかり、お腹一杯になりました。ご覧になって下さい。

平成30年2月25日撮影 東條初恵

長崎県西海市から→「ポンカンとはるか」が届きました








22日.長崎県西海市から、新鮮な取り立ての「ポンカンとはるか」が届き、ジュウシーさを、味わっています。ご覧になってください

平成30年2月22日。撮影 東條初恵

庭先に→「福寿草」が咲いています、








21日.我が家の庭先の、赤松の根っこに「福寿草」の花が咲き始めました。ご覧になって下さい。

平成30年2月21日.撮影 東條初恵

宮崎県の→大麦焼酎「赤鹿毛」を頂きました。








20日.明治35年創業→宮崎県の大麦焼酎(本格焼酎)→「赤鹿毛」25度を、頂きました。麦は→九州産です。ご覧になって下さい。

平成30年2月20日撮影 東條初恵

伊豆の「紅ほっぺ」と、長~~い→ロングバームクーヘンをいただきました








静岡県へ研修に出掛けた→お土産を頂きました。
見たことのない、長いロングバームクーヘンと、JA伊豆の「紅ほっぺ」おいしいイチゴです。生後10ヵ月の孫が、バームクーヘンを持って、美味しそうに食べています。イチゴも、小さく切ってパクパクして食べ→喜んでいます。感謝です。
ご覧になって下さい。

平成30年2月19日、撮影 東條初恵

今を語る会→2月定例会を開催、








18日.午前11時より、石和常盤ホテルに於いて→今を語る会、上條醇会長は、2月の定例会を開催致しました。久しぶりに、元参議院の小野次郎先生も東京より出席して下さりました。三次元設計により、あと、2~3年たつと、生活に変化が出てくるお話や→ドロンの無人化、→高齢者のみとり→ペットのみとり→中小企業の~中国からの受け入れ→野良猫の活用→免許のない人でも自動運転の車が運転できるのか→山梨環境会議でニューヨークに出向いた話→ 2020年の東京オリンピックに向けて、様々で活発な話題で、あっという間に、2時間が過ぎてしまいました。ご覧になって下さい。

平成30年2月18日撮影 東條初恵

夫婦木神社を→お参りしてきました、














17日.甲府市御岳町にある、夫婦木神社へ、湧水をいただきに行ってきました。久しぶりに神社をお参りし⛩、心に、ゆったりとした、時間が流れました。ご覧になってください

平成30年2月17日.撮影 東條初恵

未完成の「能面」を、持って来てポーズを取っています。























16日. 3歳の孫が保育園を、ずる休みして、じいじの能面の工房から、未完成の「能面」を持ち出し、顔にかぶって、足を広げてポーズをとり、その後は「能面」の裏側に、パズルや自動車を積み込み、オモテ面には、パズルや、お寿司が乗っています。すごい発想にビックリしました、
ご覧になってください。

平成30年2月16日.撮影 東條初恵

1  2  3