株式会社 シラネパック
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野3686
TEL.055-282-6882
FAX.055-282-6577
----------------------------------------
商品に関するお問い合わせ・お見積りはお気軽に。
 
月別アーカイブ

月別 アーカイブ

リンク
ダイヤモンドを中心とした、ハイセンスなプライベートジュエリーブランド 【AT Jewelry】

Top > 会長ブログ

春のきざしを感じ゜ます。  (ラッパすいせん)

CIMG1007.JPGループ橋の下で、ラッパ水仙がそっと静かに咲いてしました。正月に長女が嫁いだ千葉県の木更津市に行った時に、ラッパ水仙はすでに庭先で咲いていました。山梨と千葉では、ずいぶん気温の差があり、ビツクリしています。千葉県は一年中タンポポの花が咲いているヨと、娘が言っていました。
2月28日 撮影 東條初恵

ループ橋から北へ、、 (遠くに見える甲府盆地)

CIMG1019.JPGループ橋から北へ下りたところは、南アルプス市筑山です、手前の温室は、シンピジウムや胡蝶蘭を生産している農家の温室です。遠くに白くぼやけて見えるのが甲府盆地です。この地域は、天気の良い日は、毎日の様にサルが道を横切っていますが、昨日は曇り日で寒かったのでサルは出ていませんでした。又、後日にサル軍団を写真におさめてお見せします。
2月28日 撮影 東條初恵

御勅使川から釜無川になり富士川へ ( バトンタッチ)

CIMG1030.JPG南アルプスの源流は(旧芦安村)から、御勅使(みだい)川になり、旧八田村で、長野県や北杜市から流れてくる釜無川と合流し、途中でまた、山梨市や甲州市から流れてくる笛吹川と合流して、富士川となって駿河湾に流れていきます。写真は、その一番の源流の御勅使川です。場所は南アルプス市塩の前で、私が小さい時に遊んだ川原です。昨日パラグライダーの帰りに撮りました。
2月27日 撮影 東條初恵

登山道につながるループ橋です。 (南アルプス市)

CIMG1013.JPG以前に、ループ橋の上で、あずま屋から見た富士山を、ブログで紹介しましたので、今度はループ橋を下から眺めたみごとの写真をご覧ください、この道は、昨日ご紹介したパラグライダーの所や、南アルプス山岳の登山口(玄関口)、芦安の広が原まで続いています。甲府盆地が一望できる、素晴らしい景観のループ橋です。
2月27日撮影 東條初恵

しらねパラグライダー、、発着所 (南アルプス市平岡)

CIMG1021.JPGもうチョツトたつと、空にいっぱいのパラグライダーが飛んでいるのに、まだ寒いのでパラグライダー場(白い建物)も、ひっそり静まりかえっていました。早く、お空いっぱい賑やかにパラグライダーが飛ぶと、元気が出るのに。毎月一回父の墓参りに、パラグライダー場の近くまで行くので、その帰りに撮りました。白い建物の左下にある、かすかに見える赤い屋根の山小屋は父が生前に建てたものです。私も何回か行って食事をしたり、素晴らしい富士山や甲府盆地を眺めたものです。ここに5反歩の広い畑があります。
2月26日 撮影 東條初恵

福寿草の花が咲いています、

CIMG1040.JPGこんなに大きくなった福寿草が、我が家の庭に、赤松とアジサイの間に、自分の位置をしっかり確保して、咲いていましたので、ブログに載せてあげました。ご覧になってください。
2月26日 撮影 東條初恵

ブンゴ梅の花が咲き始めました。 (例年より早く)

CIMG1034.JPG我が家の庭のブンゴ梅の花が咲き始めました。いつもの年なら桃源郷マラソンの時に(4月の第2日曜日) 満開になり、ランナーを楽しませてくれていたのに、今年はどうしてこんなに早いのでしょうカ。温暖化とは言っても、異常です。この分でいったら桜も相当、早く咲くのではないでしょうカ。予想が立ちませんネ。
2月26日 撮影 東條初恵

キンカンを食べている、小鳥、

DSC00296.JPGここのところ毎朝、シラネパックの庭へ、朝早く決まった時間に、小鳥が現れます、最初は何をしに来たのか、見当がつきませんでしたが、そのうちにキンカンの傍に寄ってきて、下の方のキンカンを食べ始めました。キンカンは人間が食べても、口の中に皮の香りと渋みが、残るのに、ビックリしました。朝だけかと思っていたら、1日に数回降りて来てキンカンを楽しんで食べている様な気がします。 それにしても、不思議な光景です。
2月25日 撮影 東條初恵

綺麗な胡蝶蘭がいっぱい、、2 (石原洋蘭園)

CIMG0991.JPG白い胡蝶蘭と、紫色の胡蝶蘭に囲まれて、赤みをおびたオレンジ色の胡蝶蘭が新品種だそうですので、先日買ってきました、だいじに育てると4か月以上綺麗に咲いています。10月に甲府信用金庫の窓口にプレゼントした、黄色の胡蝶蘭はまだ元気に咲いています。ツボミがいっぱいあって、家庭でも とても長い間楽しめます。石原洋蘭は中央市にあります。お求めになる方は, 電話055.273.3571ですFAXは055.274.3355です。シラネパックの紹介だと言ってください。
2月24日 撮影は営業の米山です  

綺麗な胡蝶蘭がいっぱい、、(石原洋蘭園)

CIMG0989-1.JPG石原洋蘭の社長は胡蝶蘭を作り始めて13年ほどになりますが、以前はトマトを30年も作っていたそうです。広い温室があったから、トマトから花に切り替えたそうです。温室の中はいつも出荷間近の、胡蝶蘭が咲き誇っています、毎月9000株の苗が新しく入ってきて1年8か月間、丹精こめて育て出荷となります。いつも温室の中には20 万株以上の 胡蝶蘭が綺麗に咲いています。写真中央で、花の中にいるのが、石原社長です。
2月24日 撮影 営業の米山

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10