株式会社 シラネパック
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野3686
TEL.055-282-6882
FAX.055-282-6577
----------------------------------------
商品に関するお問い合わせ・お見積りはお気軽に。
 
月別アーカイブ

月別 アーカイブ

リンク
ダイヤモンドを中心とした、ハイセンスなプライベートジュエリーブランド 【AT Jewelry】

Top > 会長ブログ

梅沢理事長のお誕生日祝い、、〜日本航空学園内、、








6日.〜7日の、日本航空学園80周年の、建学祭が開催されました、すべての行事な終了したところで、7日.6時から9時まで、3時間にわたり、日本航空学園内で、梅澤理事長の、還暦祝いパーティーが、行われました。その席に、雨宮知帆子さんと私、2人が、ご招待を受けましたので、出席させていただきました。雨宮さんと2人で、還暦の祝いにふさわしい、バラの花を60本花束にして、梅澤理事長にプレゼントしました。会場の熱気ある、フィーバーの踊りを、ご覧になってください。

10月8日.撮影 東條初恵


ヴァンフォーレ甲府と、徳島ヴォルティス、〜小瀬でキックオフ








7日.午後2時より、小瀬スポーツ公園内の.山梨中銀スタジアムにおいて.「ヴァンフォーレ甲府対、徳島ヴォルティス」の、試合がキックオフされました。前半と後半で、ドキドキしながら見ておりましたが、3対2でヴァンフォーレ甲府が、勝ちました。特別席をジットの石坂社長から、3枚いただきましたので、私と内藤誠子さんの、妹さんの子供さん達2人と、一緒に、歓声を、あげて見ていました、その隣に、ジットの石坂社長や、奥様、お母様や、ヴァンフォーレ甲府の、海野一幸様や、木本専務さん親子も、観戦していました、

10月8日.撮影 東條初恵


嬉しい、懐かしい、尊い時間でした。








6日..ぴゅあ峡南へ、昔の仲間が勢ぞろいしました。
私が、ぴゅあ峡南へ、講演に行く事を、どなたにも知らせてありませんでしたが、ご覧のように、仲間が大勢の人が集まってきていて、私の講演を盛り上げてくれました、150人の人が参加してくださいました。写真は私の右隣にいる人は、陸上の選手の内田桂子さんです。次は内田和子さん、生活指導員です。1番右側の人は望月美代ちゃん、生活指導員です.
ジットの、石坂社長の奥さんと、お母さんも、講演を聞きに来てくれましたJITからは、会場の入り口に、大きなお祝いの花が届けられておりました。
感謝の気持ちで、いっぱいでした。

10月7日.撮影 東條初恵


ぴゅあ峡南へ、駆けつけてくれた仲間です








6日.午後1時30分からの.ぴゅあ峡南で、行われた私の記念講演のお話しを、聞きに来てくれた仲間です、駆けつけてくれました、私がJAに、勤めていた頃、南巨摩郡の農協で、生活指導員をして、人たちが、花束や、布のバックや、お茶、タケノコのビン詰めの、お土産をいっぱい持って駆けつけてくれました、懐かしい思い出いっぱいです。

10月7日.撮影 東條初恵


デブ女の、ウォーキング日誌、331日目、








6日.写真は、身延から南部町に向かう途中です。
日本にも、このように豊かで、のどかな田園地帯が、まだありました。山あいの、6〜7軒の、集落でしたが、私が生まれ.
た所によく見ているな、と思って写真を撮りました。50年も、前に、戻った、スリップした感じがしましたので、広い敷地に車を停めて歩いて、写真を撮りに行ってきました。お彼岸の時に咲く、彼岸花も赤く咲いていました。

10月6日撮影 東條初恵


ぴゅあ峡南、フェスティバルの実行委員さんと、、撮影

DSCN5138-1.JPG6日、ぴゅあ峡南のフェスティバルを終えて、「実行委員のメンバー」と一緒に、写真を撮っていただきました。講演の依頼をいただきまして感謝、申し上げております、有難うございました。出席者は、150人でした。ご覧になってください。
10月6日 「撮影はぴゅあ峡南の、山下リーダーです」、、  東條初恵

ぴゅあ峡南、フェスティバルで講演をしました

DSCN5122-1.JPG6日、午後1時30分より、3時迄南巨摩郡南部町内船の、ぴゅあ峡南に於いて、2012フェスティバルの、記念講演を依頼されて、~挑戦が成功の秘訣~ 「無名の人でも達人になれると」題して、お話している所です。隣にいる人は手話通訳さんです。
10月6日 「撮影はぴゅあ峡南山下リーダーです」,  東條初恵

ぴゅあ峡南、フェスティバル2012 ~横山館長の挨拶

DSCN5118-1.JPG6日、午後1時30分より、南巨摩郡南部町内船の、ぴゅあ峡南に於いて、2012フェスティバルの記念講演会が開催されました。 最初にぴゅあ総合の横山祥子館長が、御挨拶をしている所です。手話通訳は、笛吹市の三枝さまです。
10月6日 撮影 東條初恵

ビーズの、暖簾(のれん)を、いただきました。








5日.午前、甲府市和戸町の矢崎孝子さんに、ビーズの、手作り暖簾(写真)を、届けていただきました。
右足、膝裏のスジを痛めて、先日、「足を氷のうで冷やしている」写真を、ブログに載せたら、驚いて痛め止めの、入った湿布と、ビーズの綺麗な「花暖簾」を、届けて頂きました、手がかかっていて、素晴らしい作品です。社員に頼んで、早々に、自宅のキッチンに吊してもらいました。とっても幸せな気分で、元気が出て来ました。ご覧になってください

10月5日.撮影 東條初恵

9月定例会、、〜やまなし女性異業種の会、








4日.夜7時より.ぴゅあ総合会館において、やまなし女性異業種の会、9月の定例会開催されました。
9月は北杜市の、白倉政司市長を、お招きして「北杜市の具体的な取り組みについて」お話いただきました。「ふるさとづくり」は、人づくりから、「人と自然と文化が躍動する環境創造都市」をめざして、「山紫水明」自然エネルギーを、主体とした、財政の健全化を目指して、「夢やロマン」愛郷心のある、魅力あるお話を、講演していただきました。
写真は受講者全員で撮りました、中島克仁先生と飯島正樹先生にも入っていただきました。
10月5日.撮影 東條初恵


前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8