株式会社 シラネパック
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野3686
TEL.055-282-6882
FAX.055-282-6577
----------------------------------------
商品に関するお問い合わせ・お見積りはお気軽に。
 
月別アーカイブ

月別 アーカイブ

リンク
ダイヤモンドを中心とした、ハイセンスなプライベートジュエリーブランド 【AT Jewelry】

Top > 会長ブログ

女性会理事会、、、~甲府商工会議所~

CIMG9852.JPG6日、午後2時より、甲府商工会議所に於いて、10月の理事会を開催しました。最初に中小企業相談所の北井所長が、9月22日に開催された、静岡商工会議所女性会との交流会に、同行した報告を兼ねてご挨拶をしました〔写真〕。今回の議題は、11月23日に開催される甲府えびす講祭りに、出展する、「あったか鍋〔ほうとう〕」の責任者と、バザーの責任者を決めた後、新しく女性会ブランド商品の、発掘をみんなで知恵と、力を合わせて、試作品の作成を行っていくことに決まりました。
10月6日 撮影 東條初恵

幸運を呼ぶ,、、3 ~黄色いキノコがいっぱい~

IMG_0131-1.JPG6日、早朝、シラネパックの工場長(東條哲也)から、知らせが入り、早々に「松の木の下を」見に行って来ました。ワァーーーこれはなんだ、、と、思うくらい、ビックリしました。黄色いキノコの群生がアチコチです。大きいキノコを採って見たら、「網じこう」で、全部食べられる事がわかり、大きいキノコだけを採ってきて、「黄色い幸運のキノコの」お裾分けを、いただいてきました。(写真)辰巳の方向のキノコですので、きっと、私にも運がついて来るかも、しれませんね。
10月6日 撮影 東條初恵

沢山のキノコです、、2  ~庭の松の下に、~

IMG_0128-2.JPG6日、早朝、発見しました。シラネパック工場長〔東條哲也〕の、自宅庭の「松の木の下に」、この様にいっぱいの群生が、あちら、こちらに出ていて、ビックリして近づいて見ると、全部が食べられるキノコです、「網じこう」でした。これは楽しみです。
10月6日 撮影 東條初恵

沢山のキノコです、、。  ~庭の松の下に、、~

IMG_0124-2.JPG6日、朝、シラネパックの工場長(東條哲也)の、自宅庭の「松の木の下」辰巳の方向に、「黄色いきのこの群生が」出てきました。あたりにも、小さいキノコが、いっぱいに生えています。黄色は、「幸運を呼ぶ」と、言われていますので、「最高のめぐみ」だと思いました。
10月6日 撮影 東條初恵

もくれんの涙、、、6    ~全ての母と子に捧げる~

IMG_0110-2.JPG目連は、はじめは信じられず、何が起こっているのか良くわかりませんでした。「なぜ、お母さんが、このような世界にいるのか」とにかく、目連が信者から、お布施でもらった食べ物を、お母さんに与えようとすると、お母さんは、食べ物を差し出すのが、わが子、目連であることにも、気がつきもしないで、その手から奪い取り、口に入れようとしますが、そのとたん、食べ物は炎となって消え去ってしまいます。「餓鬼と化した」お母さんは、もう食べ物はないかと、目連にすがりついてきます、「お母さん、私です。あなたの息子、目連です。」目連は、必死になって話しかけますが、その声は、お母さんの耳には届きません。>>>>>つづく  
10月5日 撮影 東條初恵 〔足立洋史作〕

「大きな松茸を」いただきました、、、。

IMG_0120.JPG5日、午前、甲斐市に住む吉田さんから、松茸が届きました、早々に、淺川医院の淺川先生と、日本航空学園の梅沢理事長にも、お裾わけとして届けました。それにしても、大きすぎまよネ。
10月5日 撮影 東條初恵

手作りコロッケが、届きました、、、。

IMG_0123.JPG5日、同級生でお肉屋さん〔二幸肉店〕を、経営している、大芝幸子さんが、手作りの暖かいコロッケを、届けてくれました。社員に一コづつ上げたら、大喜びでした。ありがとうございました
10月5日 撮影、東條初恵

ラーメン、サラザ、、、~宗谷岬店~

IMG_0118.JPG4日、10月の歌舞伎座を観劇してから、世田谷にある、北海道宗谷岬から出てきた店主が、北のラーメンサラダを作って、食べさせてくれました。不思議なことに、サラダでありながら、ラーメンの味がしっかりしていて、とっても美味しかったです。初めて食べました。
10月5日 撮影 東條初恵

10月の歌舞伎を、観てきました。

IMG_0117.JPG4日、午後、「sokoneyaジュエりー」の社長、東條亜紀子さんと一緒に、歌舞伎座の夜の部を観に行って来ましたした。10月の歌舞伎は、1) 近江原始先人館〔盛綱陣屋〕2) 神楽諷雲井曲毬〔どんつく〕3) 艶容女舞衣〔酒屋〕でした。歌舞伎は、人間関係が織り成す物語で何時の時代でも、心に打たれるものが、ありますので、忙しい合間でも、観に行きたいと思っています。
10月5日 東條初恵

もくれんの涙、、、5 ~全ての母と子に捧げる~

IMG_0109-3.JPGそこに、「餓鬼の世界に」なんとそこに、(他の人には、わからないかもしれないけれど)、、、目連は、確かに、迷うことなく、母親の姿を見つけたのでした。>>>>>つづく (この本を欲しい方は、早川町に住む、木版画家の足立洋史さんに電話して下さい。0556-48-2444) 
10月4日 撮影 東條初恵  (足立洋史作)

前の10件 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16