株式会社 シラネパック
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野3686
TEL.055-282-6882
FAX.055-282-6577
----------------------------------------
商品に関するお問い合わせ・お見積りはお気軽に。
 
月別アーカイブ

月別 アーカイブ

リンク
ダイヤモンドを中心とした、ハイセンスなプライベートジュエリーブランド 【AT Jewelry】

Top > 会長ブログ

夜のtokyo midtwn   4 ~六本木の夜~

IMG_0586-1.JPG21日、新国立美術館で開かれた、日展を見て、帰りに、写した六本木の町角の、ロマンチックな夜です。このブルーの灯りに感動し、どうしても、ブログに載せたいと思って撮って来ましたので、ご覧になってください。
11月24日 撮影 東條初恵

えびす講祭り、、2   ~銀座通りです。~

IMG_0647-1.JPG23日、えびす講祭りの祭典で、甲府市の銀座通りの様子です。全てが歩行者天国ですが、中央どおりで、女性達が祭りを盛り上げていました。全開のエネルギーが伝わってきます。御苦労さまでした。
11月24日 撮影 東條初恵

えびす講祭り、、2   ~バザーと、ほうとう作り~

IMG_0607-1.JPG23日、甲府市「かすがもーる」の、駐車場を貸切にして、「えびす講祭り」が、開催されました。甲府商工会議所女性会は、毎年、えびす講祭りに、バザーと大きなナベで、ほうとうを作って売り、そのお金を、活動資金に充てています。今年もみんなで協力し合って、沢山の売り上げがありました。写真は、活躍している美人メンバーです。
11月23日 撮影 東條初恵

えびす講祭り、、1   ~甲府商工会議所、ほうとう作り~

IMG_0624-1.JPG23日、甲府市かすがもーるの広場で、゜えびす講祭り」が、開催されました。甲府商工会議所女性会では、昨日から、「ほうとう」に、入れる野菜を切って用意しておき、今日は朝から、大きなナベで、ほうとうを煮て、いっぱい300円で飛ぶように売れて、あっと言う間に完売してしまいした。写真は役員が、ほうとうを煮込んでいる所です。
11月23日 撮影 東條初恵

第31回、甲府刑務所、、2 ~矯正展、靴売り場、~

IMG_0594-2.JPG23日、甲府刑務所の矯正展の、靴売り場です。皮製品は、みんな長野の刑務所で作っているそうです。昨年も、赤い靴を買ったら安くて、とっても履きやすかったので、今年は3足買って来ました。値段はいつもデパートで買う靴の3分の1でした。「1足5000円でした」。デパートではいつも18000円位しますので、本当に格安でした。儲かった気分です。
11月23日 撮影 東條初恵

第31回、甲府刑務所、、、~矯正展で、にぎあい、、~

IMG_0592-2.JPG23日、甲府刑務所、矯正展です。多くの人で賑わっていました。各刑務所から、作り上げた商品が、いっぱい並んでいました。昨年は、ここで注文して、白い皮の椅子を購入しました。今年は、皮靴を3足、買って来ました。
11月23日 撮影 東條初恵

夜のtokyo midtwn   3 ~六本木の夜~

CIMG0186-1.JPG21日、夜の六本木、midtwnw周辺です。街角、街角の、ネオンが全て違います。このネオンは、青い竹をイメージしています。「青い色」から「緑の色」に、変わり「オレンジ」に、変わり「真っ赤」に、変わって行きます。今年5月に、上海万博に行った時に見たネオンと似ていました。灯りっていいですね。気持ちを楽にしてくれます。
11月23日 撮影 東條初恵

夜のtokyo midtwn   2 ~六本木の夜~

CIMG0183-1.JPG21日、東京六本木の夜の景色をご覧になってください。どこを見ても、とってもステキ。ゆっくり、ゆーっりと、時間をかけて、手をつないで、歩きたい感じがしました。
11月23日 撮影 東條初恵

夜のtokyo midtwn    ~六本木の夜~

CIMG0175-2.JPG21日、日展会場を6時に出て、素敵なオシャレなカフェで、美味しいコーヒーを飲んで、チョットのひと時です。外を見渡せば、もう、この通りのネオンです。東京の夜は、ロマンチックですね。
11月23日 撮影 東條初恵

2010年、日展、7 ~洋画、内閣総理大臣賞~

CIMG0151-1.JPG21日、東京六本木の、新国立美術館に於いて2010年の日展が開催されています。沢山の作品の中で、この作品は、内閣総理大臣賞です。作品名は、「ラリュール」です。「作者は湯山俊久様」です。作品は、くつろぐ女性の流れるようなライン、白いアンティーク調の衣装と、相まって絵画的で美しい。さらに何気ない横顔の美しさが、この作品の全てを決定的にしてくれたそうです。造形美の中に気品と、ゆったりと歩むように、刻まれた、時の流れまでもが表現出来れば、との思いを、このタイトルに込めたようです。
11月22日 撮影 東條初恵

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11