株式会社 シラネパック
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野3686
TEL.055-282-6882
FAX.055-282-6577
----------------------------------------
商品に関するお問い合わせ・お見積りはお気軽に。
 
月別アーカイブ

月別 アーカイブ

リンク
ダイヤモンドを中心とした、ハイセンスなプライベートジュエリーブランド 【AT Jewelry】

Top > 会長ブログ

2010年、日展、 6 ~日本の芸術の祭典です。~

CIMG0165-1.JPG21日、東京新国立美術館で開催している、日展の洋画の部門です。後ろに飾られている、二枚の素晴らしい絵画の前で、笑ってポーズを取って見せる、東條亜紀子さんです。
11月22日 撮影 東條初恵

2010年、日展、5 ~彫刻、文部科学大臣賞です。~

CIMG0144-1.JPG21日、東京六本木の新国立美術館で開かれている、2010年、日展彫刻の部で、「文部科学大臣賞」を、受賞した作品名「祷」(いのり)です。作者、横山豊介様の、修道女の厳しい規律のもとに、共同生活をして修行する、女性達には、凛とした姿勢の品格があり、その形の中に彫刻性が、見えてきている様です。(中央の作品です)
11月22日 

2010年、日展、4 ~日本の芸術の祭典です。~

CIMG0143-2.JPG21日、東京六本木の新国立美術館で開かれている、日展、彫刻の部門です。ほんのりと、今、一番必要な、優しそうな親子の愛情が浮き出ている作品の様に、見受けましたので、写真に納めました。ご覧になってください。
11月22日 撮影 東條初恵

2010年、日展、3 ~日本の芸術の祭典です。~

CIMG0138-1.JPG21日、東京六本木の新国立美術館で開催されている日展の、彫刻会場です。どの作品も素晴らしく、いったい、どこが違うんだろうかと、思ったくらい、素人にはわかりませんが、素晴らしい作品いがいっぱいに並んでいました。
11月21日 撮影 東條初恵

2010年、日展、2 ~日本の芸術の祭典です。~

CIMG0169-1.JPG21日、東京六本木にある、新国立美術館へ、2010日展を見に、世田谷に住んでいる次女、「sokoneyaジュエリー」の、社長(東條亜紀子)さんと一緒に、運動靴に履き替えて、スピード歩きで4時間かかりました。「日本画」「洋画」「書」「彫刻」「陶芸」の五つの部門が勢揃いです。心にいっぱいの、栄養をいただいて帰って来ました。
11月22日 撮影 東條初恵

2010年、日展、1 ~日本画、内閣総理大臣賞~

CIMG0123-1.JPG21日、東京に会議があり、帰りに日展を見て来ました。今年の日展は、日本画(写真)が、内閣総理大臣賞でした。作品は「北野治男さんの樹」です。老樹に何か魅せられ、心臓の大動脈から、手足の末梢にいたる血管や神経網の様に、自然と人とのかかわりを持ちながら、制作しこの作品が出来あがったそうです。
11月22日 撮影 東條初恵

10周年記念総会、、2 ~甲府信金、企業紹介コーナー~

CIMG0121-1.JPG20日、甲府信金経営者の会、10周年記念総会の一角に、「企業コーナー」を、設けシラネパックも商品の展示を行い、私が商品の説明する場を設けさせていただき、会社の概要説明をしました。有難うございました。
11月21日 撮影 東條初恵

10周年記念総会、、、1 ~甲府信金経営者の会~

CIMG0113-1.JPG20日午後4時より、アピオ甲府に於いて、甲府信金経営者の会(会長、小澤誠氏)は、経営者の会を発会して10年が経過し、記念講演に俳優、長門裕之氏を招き、認知症の妻(故、南田洋子さん)を、介護で支えた(介護エネルギー)等のお話をしていただきました。いつも患者と向き合って、お互いに同じ目線で、信用しあって、明るく、ドキドキするような気持ちで向き合う事や、価値観を合わせる事が大切だとお話をしてくださいました。貴重なお話を有難うございました。
11月21日 撮影 東條初恵

BPW関東、山梨ブロック研究会、、、5 ~懇親会~

CIMG0111-1.JPG20日、BPW関東、山梨ブロック研究会が終了してから、甲府ホテルで懇親会を開きました。私は、幸せを呼ぶ黄色いおにぎりを結んで行きました。みなさんが、美味しい、美味しいと、言って喜んで食べてくれました。{ 黄色いおにぎり}を、持って行った甲斐がありました。「写真は、みなさんが食べてくださっている所です」
11月21日 撮影 東條初恵

BPW関東、山梨ブロック研究会、、、4~松原連合会理事長

CIMG0105-1.JPG20日、BPW関東・山梨ブロック研究会で、松原、全国連合会理事長も出席してくださり、ご挨拶をいただきました。女性が、自分で自分を押しだす力が必要、自分の得意な所を伸ばすことは、自分を褒める、自分の事を認める。女性の力を踏み出して、リーダーシップを取って欲しいと、ご挨拶をしている所です。
11月21日 撮影 東條初恵

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11