株式会社 シラネパック
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野3686
TEL.055-282-6882
FAX.055-282-6577
----------------------------------------
商品に関するお問い合わせ・お見積りはお気軽に。
 
月別アーカイブ

月別 アーカイブ

リンク
ダイヤモンドを中心とした、ハイセンスなプライベートジュエリーブランド 【AT Jewelry】

Top > 会長ブログ

石川県金沢市から→能登の「ノドグロ」が届きました。(貰いました)








9日.石川県金沢市、法人会女性部会長→浅野正子さんから、日本海の近海でとれた「ノドグロ」が、どっさりと、ヒラメ、サワラの昆布巻き等が届きました。今、日本海は荒波で、波が3メートルか→4メートルの高波で.漁師が、お魚を獲りに、いけない中を、冷たい海の中で身の引き締まった、こんなに立派なお魚をいっぱい送ってくれました。お昼に「ノドグロ」を、焼いて食べましたが、その美味しい事、美味しい事。ビックリポンでした。ご覧になって下さい。

3月9日.撮影 東條初恵

レンコンの、料理を作りました、











8日.夕飯のおかずに、レンコンの、料理をしました。
味付けは、お砂糖と、お酒と、味付け酢に、ゴマと、緑のセリを、上にのせました、ご覧になって下さい。

3月8日.撮影 東條初恵

九州から博多の→「モツ煮」が届きました(貰いました)








7日、九州博多の「モツ鍋」が届きました、(貰いました)
鍋に、モツのタレを入れて沸騰させたら、今度モツ入れて再度煮立ったら、野菜を(キャベツ、白菜、玉ねぎ、ニラとモヤシ)を、いっぱい入れて出来上がりです。最後の締めは「ちゃんぽん」を入れて出来上がりです。ご覧になってください。とっても美味しく煮えました。

3月7日.撮影 東條初恵

甲府市民吹奏楽団→定期演奏会開催→ 桃源文化ホールに於いて











6日.午後1時30分より、桃源文化ホールに於いて、甲府市民吹奏楽団の定期演奏会が開催されました。心に響く→10曲が、豊かな気持ちになりました。写真は演奏会終了後に、写真向かって右から→指揮者の.千野こころ様と、神部冬馬氏→(FM甲府) パーソナリティと、作曲家→山本雅一氏3名に、花束贈呈のあと、指揮者の千野こころ様から、会場の皆さまに、お礼の言葉です。今回の演奏会には、蓮沼惣三郎さまのお誘いです。
ご覧なって下さい。

3月6日.撮影 東條初恵

畑から. 採りたての→ブロッコリーです。








5日.我が家の、畑「家庭菜園」から、一邦さんがブロッコリーを、採ってきました。採って来た責任なのか、早々に湯がいて、お皿にキャベツを敷いて、盛り付けてくれました。ゆで具合も最適です。
私は、ドレッシングをかけるだけで、簡単、カンタン、、
ご覧になって下さい。

3月5日.撮影 東條初恵

「東京国立博物館」を、見学したお土産を→貰いました。








甲府信金経営者の会、第三ブロックの研修で、東京国立博物館を見学した→お土産(ヤツハシカンイリ.クッキーと、栄太郎の飴)を.貰いました。湖畔の絵は、黒田清輝さんの、明治30年(1897年)カンブァス.油彩です。ご覧になって下さい。

3月4日.撮影 東條初恵

甲府法人会→「総務委員会」が、開催されました。















3日.午前11時より、法人会館に於いて、甲府法人会の総務委員会が、開催されました。最初に丸茂委員長のご挨拶の後、甲府税務署からは、法人課税第一部門、上席調査官の挨拶の後に、議事事項は、1)平成27年度総務関係事業報告と、2) 平成28年度 総務関係事業計画(案)について、たくさんの協議が、行われました。

3月3日.撮影 東條初恵

東京国税局間税会の→「広報委員会」が、開催されました。











2日.午後3時時から、東京局間連の、広報委員会が、開催され、最初に吉田一宗専務から、議事の説明があった後、平 和明、広報委員長から、ご挨拶の後、1) 今年の課題、けいかく、2 会員の増強 3) 税制、執行、歳出に関する提言活動、4)消費税に関するアンケート調査 5) 専門委員会の取り組み状況と改善点 6 )その他当面の諸問題について等を、協議しました。私も中央道を車で走らせて、出席してきました。役員会の様子をご覧になってください。

3月2日.撮影 東條初恵

ジットの、石坂正人社長が、松下幸之助塾のリーダーの条件に載っています














ジットの石坂正人社長が、PHP松下幸之助塾→「特集」リーダーの条件→p 70ページに大きく載っています。
小さい時から大きな夢を持ち、創業以来24年間、黒字経営、ジットセレモニーと合わせて年間26億円の売り上げ「必要な時、必要なものを、必要なだけ」Jast in Timeの→頭の文字をとって、JiT「ジット」と、トヨタの看板方式を取り入れて、会社の名前を決めたそうです。社長の心構えは本人自ら→研修や勉強に行き.経営理念の必要性を学び、社員がジットに勤めることで、その家族に幸せをもたらせ、また、環境や地域を輝かせ、徹底した社員教育をしており、いつも夢を持ち続け、未来に向かって、頑張り続けています。
社員一人ひとりとお会いしても、挨拶や礼儀作法が行き届いていて、改めて素晴らしさに、感銘致しました。ご立派です。ご覧になって下さい。

3月1日.撮影 東條初恵

前の10件 1  2  3