株式会社 シラネパック
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野3686
TEL.055-282-6882
FAX.055-282-6577
----------------------------------------
商品に関するお問い合わせ・お見積りはお気軽に。
 
月別アーカイブ

月別 アーカイブ

リンク
ダイヤモンドを中心とした、ハイセンスなプライベートジュエリーブランド 【AT Jewelry】

Top > 会長ブログ

名古屋から、「新米が玄米」で、30キロ届きました。








先日、9月に入って早々に、名古屋から、新米が玄米で、30k、届きました。もう、こんなに早く、新米が食べられるなんて、最高の幸せです、
ご覧になって下さい。

9月10日.撮影 東條初恵

お出かけ下さい、9月17日.やまなし女性異業種の会→定例会です








9月17日.夜7時よりぴゅあ総合会館に於いて、やまなし女性異業種の会の、定例の勉強会があります。
講師は、甲斐市の田辺眼科の事務局長(田辺文子さん)を迎えてます。田辺文子さんは、国際的にも多方面に渡っての、ご活躍.をなさっており、魅力いっぱいのお話が聞けますので、ご都合のつく方は、ゲストとして、ご出席下さい。お待ちしています。

9月10日.撮影 東條初恵

秋田の、お酒→「雪の茅舎」大吟醸を飲みました。








8月に、秋田県へ「竿灯祭り」を見に行った時に、秋田の地酒「雪の茅舎」(雪のぼうしゃ)斎彌酒造店が造る.秘伝山廃→大吟醸を買ってきて、今晩、石川県の海の幸を頂きながら、美味しい日本酒を飲みました。
ご覧になって下さい。

9月9日.撮影 東條初恵

石川県金沢市「法人会女性部」浅野正子会長から、新鮮なお魚が届く








8日.石川県金沢市、法人会女性部会長の、浅野正子会長から、美味しい新鮮なお魚が、いっぱい贈られてきました。
ご覧になってきてください。

9月8日.撮影 東條初恵

「アルプスのなかまたち」へ→差し入れ→カボチャ、さつま芋、人参の煮物、








7日.一邦さんが「グループホーム」アルプスのなかまたちへ、お手伝いに行くため、私は朝早く5時に起きて「かぼちゃ」と「さつま芋」と「ニンジン」の煮物を、沢山煮て一邦さんに、持たせました。入居者の皆様の朝食間に合う事が出て、皆さんが、とっても喜んで完食だった事を聞き、とても嬉しくなりました。
ご覧になって下さい。

9月7日.撮影 東條初恵

塩田真有先生の「みらい学校」特別支援科→授業見学しました。














5日.土曜日、県立図書館に於いて、「みらい学校 特別支援科授業」が開催されました。当日、担当した先生は、塩田真有 先生です。
塩田先生は、福島県の郡山出身で、山梨学院大学 法学部を卒業して以来、〜山梨県から日本の教育を変える〜と、言って、毎週土曜日、午後3時から5時まで、県立図書館 201室を借りて「みらい学校特別支援科授業」を開催しています。先生方は、塩田先生他5名の、先生方(現役教員)が、協力してくださっているそうです.対象児童は、小学校4年生〜中学生3年生迄、6人です。親御さんは、午後3時に、子供さんを授業に連れて来て、5時には必ず、お迎えに来ることが条件です、昨日、私は、塩田真有先生の授業を見学して、何か、お役に立てればと思って、受講して来ました。
塩田先生の、教育に対する、熱心さが、写真を通しても、ヒシヒシと、伝わってきます。ご覧になって下さい。

9月6日.撮影 東條初恵

初めての書道塾へ→「学校の先生が教える」→ふうえん書道会














5日.夜8時から、1時間半のコースで、南アルプス市西野にある、「ふうえん書道会」に、秋山康子さんと2人で、9月から、書道塾に通うことに決めました。今晩は、初めてですので、上手には書けませんが、墨の匂いを体の中に取り入れながら、安らいだ気持ちで、落ち着いて安田玄遠先生の、ご指導のもとに、初めての書いた字を、恥ずかしながら、ご覧になって下さい。

9月5日.撮影は安田先生です。 東條初恵

ぶどうを沢山頂きました。→品種はベリーA(赤ワイン原料)です。











笛吹市八代にお住いの、高野さんから、赤ワインの原料として有名な、「マスカットベリーA」(写真)を、6箱いただきました。
沢山で、食べきれない為、早々に、今日、仲間に配って来ました。
味が深くて、とても美味しい昔ながらの「ベリーA」を、ご覧になって下さい。

9月4日.撮影 東條初恵

珍しい「福耳とうがらし」を、調理しました。














先日.Akikoさんが、道の駅で珍しい「福耳とうがらし」を、買って来てくれました。今日は「唐辛子味噌」と、「唐辛子醤油漬け」を、作りました。とっても美味しく、上手に出来上がりましたので、ご覧になって下さい。

9月3日.撮影 東條初恵

「イチジクのジャム」に挑戦しています。








2日.イチジクが、沢山収穫できましたので、今日は、ジャム作りに挑戦してみました。写真は、まだ未だジャムになる途中ですが、鍋で2回に分けて煮詰めました。上品な味の、美味しい「イチジクのジャムが」タッパーに2つ出来上がりました。ご覧になって下さい

9月2日.撮影 東條初恵