株式会社 シラネパック
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野3686
TEL.055-282-6882
FAX.055-282-6577
----------------------------------------
商品に関するお問い合わせ・お見積りはお気軽に。
 
月別アーカイブ

月別 アーカイブ

リンク
ダイヤモンドを中心とした、ハイセンスなプライベートジュエリーブランド 【AT Jewelry】

Top > 会長ブログ

甲州街道「紅梅、黄梅、白梅 」〜3色重なった梅の花、裏高尾です。








11日.午後3時.東京八王子裏高尾の、甲州街道.関所梅、駒木野です。3色重なった「紅梅、黄梅、白梅」梅の花が咲き始め、高尾山から帰って来る人、高尾山にこれから登ろうとしている、ナップサックを背負った人達の目を、楽しませて、くれています。
私は午後2時に、裏高尾のお水取りに行ってきましたが、寒さのせいで、「湧き水の量も」少なくて、汲むのに大変時間がかかりました。


3月11日.撮影 東條初恵

「焼け跡から」 〜希望舞台、プロジェクト、








9日.昼の部午後2時からと、夜の部6時半から、南アルプス市生涯学習センターあやめホールに、於いて、劇団希望舞台、プロジェクト、「焼け跡から」と、題して、学童疎開中に東京空襲で、家族を失った子供たちと、廃寺の、復興を発起する新米和尚の物語です。
戦争孤児が、戦争が終わったら、親子3人で富士山に登る約束をして、今もなお、信じている少年ですが、両親は既に空襲でなくなり、信州の、廃寺に、来ないかと和尚に声をかけられ、戦争孤児と新米和尚の生きるための、切実なる演劇には、涙が止まりませんでした。
写真はスタッフ一同です。
3月11日.撮影 東條初恵

チャレンジ、シンポジウムで、お花を頂きました。








9日.午後1時30分から都留市にある「ぴゅあ富士」で開かれた、チャレンジシンポジウムの「基調講演」の、お土産に、横山祥子館長からいただいた、きれいなお花です。
ご覧になってください。

3月10日.撮影 東條初恵

色々の「放し飼いタマゴ」と、椎茸です、 〜








10日.午後、笛吹市一宮町金沢の、里吉さん宅の、放し飼いのニワトリのタマゴを、お土産に頂いて来ました。カゴの中央にある、シマシマは椎茸です。実が厚くて皮がはち切れたと、言っていました。
笛吹市から帰りに、温水でプールに寄って、1時間20分の、水中ウオーキングをして来ました。プールサイドにあった、テラワンの自販機の、オロナミンCが、売り切れていましたので、内藤誠子さんに連絡してあげました。

3月10日.撮影 東條初恵

ニワトリの放し飼い、 〜笛吹市一宮町金沢〜








10日.午後、笛吹市一宮町金沢の、里吉さん宅に.用事があって、出向いたら、庭先のブドウ棚の下に、ニワトリの放し飼いをしていました。
黒い色の鳥、茶色の鳥、白い色の鳥、色々のニワトリがいました。
卵も、様々な色の卵を生み落としますが、どこにでも産むので、卵を拾って来て、水で綺麗に卵を洗う仕事が、大変だそうです。

3月10日.撮影 東條初恵

「チャレンジシンポジウム」〜基調講演を終えて








9日.午後1時から、都留市のぴゅあ富士で、開催された、チャレンジシンポジウムの、「基調講演」を、依頼され「無名の人でも達人になれる」と、題してお話ししました。講演終了後、パネリスト3名と一緒に写真を撮っていただきました。
写真左から横山祥子館長、中央で白いブレザーを着ている人は、忍野村の村会議員、副議長を務める、上名をさみ様、ワンピースを着ている人は、「つる」輝楽(きらく)「朗読劇の会(心音)ここね代表の、渡辺信子様、黒のスーツを、着ている人は、(西桂町議会議員、能力開発コンサルタント)藤江雅江様です。中央にある花は、やまなし女性異業種の会から、贈られたものです。
異業種の会の、メンバーにも、先生方の、お話しを聞いて欲しかったと、思いました。

3月9日.撮影は、ぴゅあ富士の遠藤先生です。 東條初恵

「変わろう女性たち」 〜都留市シンポジウム、「ぴゅあ富士」








9日.午後1時30分より山梨県都留市、山梨県立男女共同参画推進センター「ぴゅあ富士」の、大研修室に於いて、 〜変わろう女性たち〜と、題して「チャレンジシンポジウム」が開催されました。
写真は、ぴゅあ総合、ぴゅあ峡南、ぴゅあ富士の、3館の館長を務める、横山祥子さんが、出来る人が、責任を持って、自らの意識や努力によって、チャレンジしてきた事を話し、多くの人に、聞いていただき、関連性や共通する所を見つけて、参考にして欲しいと、ご挨拶をしているところです。

3月9日.撮影 東條初恵

バスの中で、、、、〜当番幹事のハプニングです。








2月25日.やまなし女性異業種の会では、福島県の常磐ハワイアンセンターに研修に行ってきました。
帰りのバスの中で、当番幹事の、至れり尽くせりのハプニングに大笑いをしました。ご覧になってください。
バスは、完全に止まっていました。

3月8日.撮影 東條初恵

これは、「バスの中で、ハワイアンの復習です」








2月25日.やまなし女性異業種の会では、2月24日〜25日、福島県常磐ハワイアンセンターに研修に行ってきました 。
帰りに、ハワイアンの踊り子のマネをして、楽しんでいる様子です 。
バスは、完全に止まっていました。まさか、動いていたら、こんな事は、とてもできませんでした。
教師は、最近めっきり美しくなった、スタイルの良い、N様でした。

3月8日.撮影 東條初恵

ベランダで、醤油作りに挑戦しています。








7日.甲府市伊勢町で、お米屋さんを経営している、古守米店のご夫婦は、2階の、ベランダで醤油造りをしています。
今は、麹との絡みが有り、一週間に一度、別の樽に、ヒックリ返す作業をしなければ、美味しいお醤油が、出来ないそうです。
フツフツと麹が、醤油になるための準備期間でしょうか。
ご夫婦お2人の、愛情が、びっしりと詰まったお醤油ができそうですね。この樽1つで、一升瓶のお醤油が30本出来上がるそうです。
珍しい物を初めて見せていただきました。

3月8日.撮影 東條初恵

前の10件 1  2  3  4  5  6  7