株式会社 シラネパック
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野3686
TEL.055-282-6882
FAX.055-282-6577
----------------------------------------
商品に関するお問い合わせ・お見積りはお気軽に。
 
月別アーカイブ

月別 アーカイブ

リンク
ダイヤモンドを中心とした、ハイセンスなプライベートジュエリーブランド 【AT Jewelry】

Top > 会長ブログ

デブ女のウォーキング日誌、384日目








11日.写真は身延町です、
身延の旧道を、身延山の山門前まで、3人でウォーキングをしてきました。
寒い中を急ぎ足で歩くと、体が汗びっしょりになりました。
とても良い、健康ウォーキングになりました。

12月11日.撮影 東條初恵


中辻伸先生のお宅へ、お伺いしました、、〜南アルプス市高尾








10日.南アルプス市高尾に住む、中辻伸先生のお宅を、舩木上次さんと、内藤誠子さんと、3人で訪問しました。
写真右から2人目が中辻伸先生です。左側にいる方は、画家の奥様です。
中辻先生は、「あまつっこ」が、地上に降りて来た時の、様子を、舩木さんと、誠子さんに説明している所です。手前にある、石の丸い彫刻が、「あまつっこ」が、降りてきた様子を、彫刻した作品です。

12月10日.撮影 東條初恵


中辻伸先生の「日展出品作品」〜あまつっこ(めばえ)です。








9日.東京六本木の.新国立美術館で開催されていた、第44回日展の彫刻の部に出展された、南アルプス市高尾にお住まいの、中辻伸先生の、作品です。今年の出展作品は、あまつっこ(めばえ)です。
春先に、家の庭先に「シャクヤクの花の芽」が、めばえた時に、空から「あまつっこ」妖精が、飛び降りてきた状況だそうです。
感性の凄い発想に驚きました。先生の素直な気持ちが、にじみ出ています。

12月10日.撮影 東條初恵


第44回日展会場、、 〜彫刻の会場です








9日.東京六本木、新国立美術館に於いて、第44回目の、日展が開催されました。開催期間は11月2日〜12月9日迄です。
昨日が最終日でしたが、彫刻の部に、南アルプス市高尾に、お住まいの、中辻伸先生が、出品している彫刻を見に行ってきました。
写真は彫刻の部の会場です、ご覧になってください。

12月10.撮影 東條初恵


東京六本木、新国立美術館の前で デブ女383日目






9日.朝8時30分に家を出て、「中央自動車道」を、一宮インターで降りて、国道20号線を通って大月迄、出ました、大月から中央道に再度、乗って、六本木の新国立美術館に、第44回の日展を見に行ってきました
日展へは、もう20年以上続けて観に行っています。今日は、新国立美術館の中を運動靴を履いてウォーキングしながら歩きました。
今年の、日展の作品も、素晴らしく感動する作品ばかりでした。
追って、少しずつ日展の作品をブログに投稿していきます。
12月9日.撮影 東條初恵

第44回、日展へ出向いて来ました、






9日.日曜日、朝8時30分に家を出て、東京六本木の、新国立美術館に於いて、第44回開催の、日展へ行って来ました。
日本画の展示会場で、akiko'tojoさんを、写真に、撮りました。
迫力ある、日展の看板を、ご覧下さい。
12月9日.撮影 東條初恵

柿を、嘉来と書く、珍らしい文字、、








11月16日.やまなし女性異業種の会で、東京駅や、巣鴨の街を、見学しました。その時に、東京タワー隣の「とうふやうかい亭」で、昼食をいただきました。玄関を入ってすぐ「嘉来」と、描かれた「掛け軸」が吊してありましたありました。
「嘉んで来る」とっても良い言葉がですよね。
こんなに、素晴らしい、とらえ方がある、「感性豊かな掛軸」に、ビックリしました。考え方は、無限です。

12月8日.撮影 東條初恵


デブ女のウォーキング日誌、382日目








6日.南アルプス市内の、早朝ウォーキングです、りんごが、真っ赤になっていました。鳥が、突かない様にネットが張られています。こんなに、まっ赤に、色ずいた、りんごは、きっと蜜がいっぱい入っていて、美味しいでしょうね。

12月7日.撮影 東條初恵


ビックの、ピーマンが、届きました。








7日.南アルプス市百々地区に住む、主人の弟、秀春さんが、昨日は大きな、大きなビックの白菜を届けてくれましたが、今日は、こんなに、大きい、ピーマンを、届けてくれましたので、早速、味噌、肉炒めにして、いただきました。

12月7日、撮影 東條初恵


直径116cmの'大きな、大きな、白菜です








5日、東條一邦さんの弟の秀春さんが、定年退職をして、白菜を作って、持って来てくれました。直径116センチの、大きな、大きな、ビック白菜に驚いてしまいました。2人で、何日、かかって食べきるんでしょうか、気が、遠くなりそうな位の、ビック白菜です。


12月6日.撮影 東條初恵


前の10件 1  2  3  4  5  6  7