株式会社 シラネパック
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野3686
TEL.055-282-6882
FAX.055-282-6577
----------------------------------------
商品に関するお問い合わせ・お見積りはお気軽に。
 
月別アーカイブ

月別 アーカイブ

リンク
ダイヤモンドを中心とした、ハイセンスなプライベートジュエリーブランド 【AT Jewelry】

Top > 会長ブログ

朝霧高原付近の道端です、、

CIMG7200-1.JPG17日、朝霧高原の近くの道は、両側とも写真の様に、降った雪で木々が、氷りついているのです。シバレますね、こんな所にはとても住めませんネ。見ただけでも、凍えてしまいます。
2月17日 撮影 東條初恵

精進湖畔も、うっすら雪化粧、、、

CIMG7203-1.JPG17日、豊富から精進湖線を通って、富士宮に抜けたのですが、道中、大きなトラックがいっぱいで、雪が降った後でしたので、車は前のトラックのハネがかかり、真っ黒になってしまいました。会社に帰ってきたら、工場長が早々、ガソリンスタンドに行って、洗車をしたり、オイル交換をして来てくれて、本当に助かりました。感謝です。
2月17日 撮影 東條初恵

大きな新鮮なキャベツ、、、(朝霧高原、道の駅)

CIMG7155-1.JPG17日、静岡県の富士宮に行く途中、朝霧高原、道の駅に立ち寄りました。一番先、目についたのが朝採りのキャベツでした。近寄ってみたら、新鮮な大きいキャベツがドッサリと、並んでいました。まだトラックに一杯に積んでありました、1つのキャベツが重くて車の所まで持ってくるのが大変でした。店員さんが運んでくださったので、社員のお土産に買ってきてあげました。さっそく今夜、美味しいキャベツをいただきました。
2月17日 撮影 東條初恵

山野草のやきもの、、、2 (富士山麓、陶のうた)

CIMG7153-2.JPG富士山麓の周辺の山野草を陶器に写している、素朴な、やさしい陶器です、「陽泉窯」陶のうたの作品は、、自然がそのままの姿で写しだされ、陶器と向いあって、じっと見つめているうちに、やさしい時間が過ごす事ができます。富士山の大地に抱かれながら、美しい自然が、そのまま食卓に演出してくれ、ほっとした、ひと時を過ごす事が出来ます。山野草の陶器に出会えて幸せを感じています。この花はナデシコでしょうか?
2月16日 撮影 東條初恵

山野草のやきもの、、1、(富士山麓、陶のうた)

CIMG7148-1.JPG常盤ホテルのレストランの脇に、細長く展示してありました山野草陶器展、富士山麓の山野草のやきものは、静岡県御殿場市にある「陶のうた」の作品でした。あまりにも可憐で、美しい自然が残されている、陶器と向き合い私は、心をひかれてしまいました。山野草の、モチーフされた陶器と、地の色が少し残された表現は、すごい感性の持ちだと思いました。さっそく購入し、自分の物にさせていただきました。
2月16日 撮影 東條初恵

雪の造形、、、  (白川郷)

DSC02400-1.JPG寒い、雪の造形、白川郷の写真です、第23回「四季の彩り」に出品した作品です。岐阜県の白川郷での、雪深い白川郷の冬景色を見事に表現されています。作品も素晴らしいけれど、撮影した人の感性の高さと、全体に薄い紺色と、しみじみと伝わってくる画面構成がとってもステキです、感動的です、、、、。良い写真をありがとう。 撮影者は(千葉県野田市の、村野長市さん)です。私の長い間の友達です。
2月15日 ハガキの撮影 東條初恵

お知らせです、、、(聴いてくださいネ)

DSC02390-2.JPG15日、(月曜日)午後6時35分より、FM富士ラジオに、10分間、声で出演します、番組は、最近の若者に、「先輩、渇ください」と言う番組です、ご都合がついたら明日15日、夕方FM富士のラジオに合わせて、聴いてみてください。
2月14日 撮影 東條初恵

今を語る会、、2   (中国地方の子守唄、、合唱)

DSC02411-1.JPG14日、午前11時から、常盤ホテルで開かれた、今を語る会の定例会で、近況報告の合間に、山梨学院大学、法学部長の上條先生と、甲府法人会女性部会長の飯島敏子さんが、合唱で、「中国地方の子もり歌」を歌って、みんなに披露してくださいました、すばらしいお声で、アンコール2曲も歌っていただきました。幸せを感じました。
2月14日 撮影 東條初恵

今を語る会、、1   (2月の定例会)

DSC02403-1.JPG14日、午前11時より、今を語る会の定例会が、常盤ホテルで開催されました。(会員26人中20人が出席しました、)今回は、萌木の村の舩木上次村長をゲストで、お迎えしました、誇り高い文化も素晴らしいが、自然から感じる文化の、素晴らしさも伝えていかなければならない。清里のフィードバレエの20年の歴史等も話していただきました。その後、会員から一人ひとりの近況報告を話し合いました、
2月14日 撮影 東條初恵

小笠原小学校を美しくする会、2 (トイレを磨いて心も磨こう)

CIMG7133-1.JPG14日、朝8時30分より、南アルプス市の小笠原小学校に於いて、トイレ掃除を行う前に、今沢市長より朝のご挨拶の中で、使い方ひとつでトイレを汚してしまうが、たぶん今日のトイレの掃除で、元通りのきれいなトイレに戻ると思う。利益追求だけでなく、すべての人が同じ目線で、謙虚に、気づきの心で、感じ会うことが大切であると話されました。この後、今沢市長をはじめ、内田健県会議員や、元衆議院議員の小野次郎さん、ジットの石坂正人社長、小笠原小学校の渡邉正義校長もみんな、トイレの掃除に加わって、参加して下さいました。御苦労様でした。
2月14日 撮影 東條初恵

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11