株式会社 シラネパック
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野3686
TEL.055-282-6882
FAX.055-282-6577
----------------------------------------
商品に関するお問い合わせ・お見積りはお気軽に。
 
月別アーカイブ

月別 アーカイブ

リンク
ダイヤモンドを中心とした、ハイセンスなプライベートジュエリーブランド 【AT Jewelry】

Top >  会長ブログ >  御勅使川から釜無川になり富士川へ ( バトンタッチ)

御勅使川から釜無川になり富士川へ ( バトンタッチ)

CIMG1030.JPG南アルプスの源流は(旧芦安村)から、御勅使(みだい)川になり、旧八田村で、長野県や北杜市から流れてくる釜無川と合流し、途中でまた、山梨市や甲州市から流れてくる笛吹川と合流して、富士川となって駿河湾に流れていきます。写真は、その一番の源流の御勅使川です。場所は南アルプス市塩の前で、私が小さい時に遊んだ川原です。昨日パラグライダーの帰りに撮りました。
2月27日 撮影 東條初恵

 <  前の記事 登山道につながるループ橋です。 (南アルプス市)  |  トップページ  |  次の記事 ループ橋から北へ、、 (遠くに見える甲府盆地)  > 

コメント (4)

ひで:

社長様、お疲れ様です。世田谷のひでです。
南アルプスの源流、いい感じですね。是非ゆっくり訪ねてみたいものです。自然が美しく残っており、とても魅かれる場所ですね。僕も親戚が山梨方面(小淵沢)におりますが、そこへは行ったことが無いです。山梨方面では、唯一、塩山に行ったことがあります。今日は東京でも日中が雪となるなど、まだ冬の寒さが続いてますので、お体気をつけて下さい。

Anonymous:

yoko
御勅使川‥‥最初は「おんちょくし」としか読めず、ローマ字で「みだいがわ」と知りました。
武田信玄がこの暴れ川をうまく利用し、近年は国交省が最高の河川技術でこれを制覇したと聞きました。
釜無川、笛吹川、富士川の堤防工事にはシラネパックの土木資材「パラホーム」が使われています。
川の景観とともに「パラホーム」を思います。

Anonymous:

ひで様
コメントありがとうございます。自然は昔、私が小さい頃、山や川で遊んだ時と、あまり変わっておりません。昔はお家にクーラーもなく、暑い夏は写真の川で、男の子も女の子もパンツ一つで゜飛び込んだものでした。その当時はこの川がとてもきれいで、ヤマメやカジカが泳いでいました。みんなで網を持って魚を追いかけましたが、今はいない様です。4月12日は桃源郷マラソンが開催されますのでお出かけ下さい。全国からランナーが集まってきます。2月27日 東條初恵

Anonymous:

yoko様
 御勅使川は確かに暴れ川です。武田信玄が竜王の高台の岩に信玄堤を作って暴れんぼうの川の水害を無くそうと、水(川)の瀬を変えようとして作られたものです。災害の工事にシラネパックの土木用裏型枠、パラフォームが使われているといいですネ2月27日東條初恵

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)