株式会社 シラネパック
〒400-0222
山梨県南アルプス市飯野3686
TEL.055-282-6882
FAX.055-282-6577
----------------------------------------
商品に関するお問い合わせ・お見積りはお気軽に。
 
リンク
ダイヤモンドを中心とした、ハイセンスなプライベートジュエリーブランド 【AT Jewelry】

Top > 会長ブログ

「さつき会」7月の定例会を開催しました。


28日.11時30分から、さつき会の7月定例会を開催致しました。美味しい洋食を頂きながら、話し合いは、もっぱらコロナの終息や、リニアの沿線工事で延期の件や、衆議院解散の件についてでした。ご覧になって下さい。

2020月7月29日.撮影東條初恵



「どつぼ」を→買って来ました。


26日.スポーツ用具店で「どつぼ」を買って来ました。家に帰って、試してみたら、意外といろいろ細かなところに、簡単な→「つぼおし」に使えて、重宝しています。小さいから、気になるところに当てて移動させられ、値段はたったの998円でした。ご覧になってください、

2020年7月26日撮影東條初恵




抹茶の氷を→頂きました、


お友達3人で、お昼ご飯を食べながら→コロナで長い間休んでいた活動を、これから、どのようにして再会して行くかについて、話し合い協議しましたが、まだまだその時期ではなく、2〜3ヶ月先に再会しようと、決めました。お食事の後デザートに、抹茶の氷を頂きました。ご覧になって下さい

2020年7月25日撮影東條初恵


ラオスの女性が→手作業製品の販売


ラオスの女性の手仕事は、とても個性的で自由で繊細です、生活を支える事につながっています。ラオスでは教育、医療、福祉がまだ安定していません、そのために女性が手仕事をし、生活が成り立っています。この商品は、神奈川県にお住まいの(株)ノースゲイトの顧問をしている、小林文雄さんから頂いた商品です。御殿場の支え愛プロジェクト、手鞠を作る事で、SAYA(桜彩)では、富士桜をモチーフにデザインして、精神障がいのある生徒たちの、日々の仕事を、生み出す事ができています、今→会員さんを募集しています→正会員(個人)入会金5.000円 →(団体)年会費10,000円です。支援先口座→郵貯銀行018支店 普通口座7893205 サポートフォー ウーマンズ ハピネスです。
ご協力できる方は、お願い致します。私も、休み明けに→ご協力して来ます。

2020年7月24日撮影東條初恵




岩手県大船渡市から→海産物が届きました。


大船渡市に住まいの→斎藤満さんから 本場特産→三陸名産の、昆布やわかめ、ヒジキ、ウニ、メカブが届きました。早々に、温かいご飯の上に、ウニとメカブをのせて食べました。最高でした。
ご覧になってください、

2002年7月23日.撮影東條初恵

我が家の前で、大きな事故が有りました。


お昼、14時30分頃、ドカーンと大きな音がしました、最初は何が起きたのかと思い、外を見たらビックリしました、庭先のフェンスや、看板を倒し、事故を起こした運転手が、車の中に閉じこもって、外に出られず、煙が出てきて、一時はどうなる事かと思いましたが、パトカーが来て運転手を外に出したら、ヨチヨチ歩きで、飲酒運転と分かり、その場で手錠を掛けられて逮捕されました。ご覧になって下さい。

2020年7月22日撮影東條初恵



長女の~お誕生日おめでとう


7月21日.今日は、千葉県木更津市に嫁いだ→長女のお誕生日です。朝一番でお赤飯をたいて、お祝いと、新茶と、あられ、和菓子、野菜、シーチキン等を段ボール箱に、重いほど詰めて、クロネコヤマトの冷蔵で、明日の朝、9時頃着で、送りました、ご覧になって下さい。

2020年7月21日撮影、東條初恵

胡麻豆腐を→頂きました、


20日.東京にお住まいの、元→家の光協会にお勤めの生田厚子課長から、赤坂の松葉屋の、5種類の胡麻豆腐を、沢山送って頂きました。
ご覧になって下さい。

2020年7月20日.撮影東條初恵

常楽寺便りを→いただきました。


南アルプス市飯野にある常楽寺の便りをいただきました。常楽寺の現在地は、南東に富士山→西南に櫛形山が見える自然豊かな、歴史ある立派なお寺さんです。創建以来350余年檀信徒とともに心の安らぎを求め、今回本堂耐震補強工事も終了し令和2年度の便りを発行して、美味しそうなスイートポテトと一緒に届けて頂きました、住職の坡場徹成様は、現在南アルプス市役所の、健康福祉部の部長を務めており、市内の健康リーグの先頭に立って活躍しています。ご覧になって下さい

2020年7月19日.撮影東條初恵



アロエを、いただきました


17日.ジットの中期ビジョンで、神奈川県からご出席された小林文雄さんから、アロエを沢山と、餅菓子を頂きました、アロエは、ペットボトルの上部を切って、アロエを水の中に差し、日の当たるところに出しておきました、キッチンで、いつでも食べられるように、コップにアロエの葉を入れて、テーブルの上に置いておきました、この他にも、ラオスの子供たちが作った、飾りと織物の小物を、いただきましたが、後日改めて投稿いたします。

ご覧になってください

前の10件 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13